前のアイコン 記事一覧へ
2024年12月3日
2分間で読了できます。

インサイドセールス、営業に役立つ!購買意欲の高い顧客と適切なタイミングで連絡を取る方法

近年、顧客が電話にも出ない、メールも見られないケースが多く、営業手段に頭を悩ませている企業が多いのではないでしょうか。同時にIT化が進み、ITを使ってできることが増えてきています。このブログではCM.comが提供するITの仕組みを使ったツールで購買意欲の高い顧客と最適なタイミングで連絡を取る方法をご紹介します。

CM.com Japan株式会社
CM.com Japan株式会社,
マーケティングチーム

購買意欲の高い顧客とは

まず、購買欲の高い顧客という条件はどのような条件でしょうか。

条件は2つあると考えます。

そもそも顧客が商品サービス情報を知らなければなんの意味もありませんので、一つ目の条件は、こちらからの商品、サービス情報をきちんと認識していることが必要です。

さらにその商品・サービス情報を把握してもその内容に興味がなければ購買意欲は湧きませんので、二つ目の条件は、その提案に興味を持っていることになります。この二つを満たしていると購買意欲の高い顧客と言えます。

従来の営業電話やメール営業の効果がないのは顧客が情報を認識していないから

電話番号リストに対して電話をする、何万件のメールアドレスにメールを送信し反応を待つような手法は時代遅れです。

両者とも昔からある手法で慣れ親しんだ営業手法ですが、知らない電話番号からの電話は出ない人が増え、メールも受信数が多く、他のメール同様に受信ボックスに埋もれてしまうことで、そもそも企業が伝えたい内容を伝えることができていないので、提案内容を認識しているという条件の一つ目を満たせていません。

最適なタイミングで連絡を取る方法とは

商品やサービスに興味を持ってもらったとしても、その顧客と適切なタイミングで連絡が取れなければ意味がありません。

適切なタイミングとは、やはり購買意欲が最も高まる、商品・サービス情報を顧客が認識したときではないでしょうか。興味を持ったタイミングで営業やインサイドセールス担当者から連絡をすることです。

連絡手段はその時に顧客とすぐにつながり、営業トークや打ち合わせ日などの設定ができる方法がベスです。

CM.comの提供するITパッケージサービス「MMC(Mobile Marketing Cloud)」を利用すると、購買意欲の高い顧客判断し、最適なタイミングで購買意欲の高い顧客と連絡を取ることができます。

購買意欲の高い顧客と最適なタイミングで連絡が取れるMMC

購買意欲の高い顧客にSMSでアプローチではCM.comのMMCでどのように購買意欲の高い顧客と最適なタイミングで連絡が取れるのでしょうか。

SMSを活用して購買意欲の高い顧客を確保

まずはMMCの機能の一つであるSMS配信ツールSMS(ショートメッセージ)を送信し、購買意欲の高い顧客を確保するところから始めます。

すでに購買意欲の高い顧客の条件を挙げていますので、この条件をSMSがどのように満たすのかを見ていきましょう。

SMSの高い視認性で情報を認識してもらう

SMSは携帯電話宛に送信されるメッセージで、デフォルトでメッセージを受信すると携帯電話画面に通知が表示されます。

また、Eメールと比べて受信通数も少ないため、メールを受信すると受信者は気付きやすいのが特徴です。商品やサービス情報を送るとその情報に気づいてもらうことができますので、情報を認識できます。

SMSのURLのクリックをトラッキング(追跡)する

興味のある顧客である、と判断するにはSMSにURLを挿入し、その遷移先に詳しい商品やサービス情報を記載します。それにより、クリックをした人はもっと記載されている情報を知りたがっている方であると評価でき、企業側は興味を持っている顧客であると判断できます。

このように購買意欲の高い顧客が判断できたとしてもMMCでどのように最適なタイミングで連絡を取るのでしょうか。

CDPの自動配信機能(オートメーション機能)を活用し、ラクして最適なタイミングで顧客に連絡

MMCのCDP(カスタマーデータプラットフォーム)機能の中に自動配信機能(オートメーション機能)があります。この機能はある条件を指定すると、指定した媒体で通知などのメッセージを送信することができます。

この機能を活用し、顧客がSMSのURLをクリックすると、営業担当者のメールやSMSに通知を自動で送信する仕組みを作ることができます。

顧客がSMSの中のURLをクリックしたということは興味を持っている顧客であると判断できると前述しました。

その顧客に対してすぐに営業やインサイドセールス担当者から連絡をすることで、最も顧客の購買意欲が高いタイミングで顧客と接点を持つことができ、確度の高い商談や打ち合わせの設定をすることができます。

MMCを活用した事例

MMCのSMSと自動送信機能(オートメーション機能)を使って見込み客に迅速に連絡を取り、成功している事例をご紹介します。

ある人材紹介会社では候補者にお仕事紹介の案内メッセージと、URLのリンク先にお仕事の詳細を記載しSMSで送信しています。そのURLがクリックされると自動送信機能で営業担当者に通知がされ、担当者が携帯電話に架電し、面談日を設定しています。

何よりもSMSを開封した直後なので、受話率も高く、興味のある候補者に絞って連絡を取っているので面談設定率が高いと好評です。

購買意欲の高い見込み客とすぐに連絡を取るならMMCを活用しましょう

IT化社会になり、簡単な仕組みの構築でできることが増えてきています。MMCの中のSMSの配信も自動送信機能(オートメーション機能)も決して難しいものではありません。

ぜひ顧客とのやり取りの方法を一度見直してみてはいかがでしょうか。

インサイドセールスにSMSを活用するならMMC

この記事を共有する
CM.com Japan株式会社
CM.com Japan株式会社,
マーケティングチーム

CM.comは企業向けにSMS送信サービス、SMS配信・認証API、+メッセージ(RCS)、WhatsApp Business、メール配信システムなどを提供しているグローバルカンパニーです。当社プラットフォームを利用することで顧客セグメント、ターゲティング、LP・フォーム制作、配信分析などマーケティングやDXに求められることを実現できます。

最新記事

hero-17-sms-customer-service-templates-to-use-today
Oct 01, 2024 • セキュリティ

SMS認証とは?メリットデメリットとSMS認証サービスの選定ポイントを紹介

近年、SMS認証は、さまざまなWebサービスやモバイルアプリを使用する際の本人確認の手段として活用されています。 携帯電話番号宛にSMSで送信される認証コード(確認コード)は、本人確認を目的とした二段階認証の一つです。 企業がSMS認証を導入する場合、APIでシステム連携する必要があります。 本記事では、SMS認証の解説と、メリットデメリット、SMS配信事業者の選定ポイントをご紹介します。

blogimage-sign-verzekeraar
Jul 22, 2024 • SMS

SMSをメールアドレスで送れる?メールソフトから送信できるサービスのメリットと利用方法を紹介

SMSをメールアドレス形式で送れたら簡単なのに。メアドが間違っていたときにショートメールを送りたい。 そんなときにGoogleのGmail、WindowsのOutlook、Thunderbird、YahooメールなどからSMSを送ることができたら企業では便利ですよね。 今回はふだん利用している差出人メールアドレスからSMSを送信できる法人向けのサービス、MailSMSを使用したSMSの送り方を紹介します。 このサービスはCM.comでアカウントを開設し、メールアドレスを登録するだけで、誰でも簡単にメール形式でSMSを送信できるのでぜひお試しください。

drive more automotive sales
Jun 09, 2024 • SMS

SMSで写真や画像は送れない?携帯電話番号宛のメッセージで画像を送信する方法と法人利用で画像を活用するメリットを解説

SMSで写真や画像を送ることはできるのか?送信できない場合に送る方法は別にないのかと、探している方は多いのではないでしょうか。今回はSMSから写真や画像が送れない?と困った時にSMS類似のサービスやSMSに添付して送信方法、また法人でSMSに画像を送付するメリットを紹介します。

RCS vs. SMS Messaging
Mar 27, 2024 • SMS

GmailからSMSを送信したら超簡単だった【事例付き】

GmailからSMSを送れないかな。到達率・開封率が高いショートメールを自社でも使ってみたいと思っても、実際のところ、「ツールの使い方を新たにキャッチアップするのがちょっと面倒」「他にもCRMツールを色々使っているし、これ以上ID/パスワードを社内で浸透させるのも地味に大変...」と二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。 本記事ではMailSMSを利用し、GmailからSMSを送信する方法を紹介します。

acquisition-chatbots
Mar 27, 2024 • SMS

SMSをURL付きで送信するには?事例やデメリット、SMS送信事業者の選び方

「SMSをURL付きで送信するメリット・デメリットが知りたい!」 「企業がSMSをURL付きで送信する目的は?」 このようなことが気になっているビジネスマンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 SMS(ショートメールサービス)は、新たな商品やサービスを紹介したり、販売促進を行ったりする際に活用が可能です。 非常にシンプルなUIで短文をメインに据えたメッセージを送信でき、顧客データを管理しながら、絞り込んだターゲットに対して訴求を行えます。 本記事では、そんなSMSをURL付きで送信するメリットやデメリットなどを解説します。 ぜひ最後までご覧ください。

sms-marketing benefit
Mar 15, 2024 • SMS

SMSを中国に送信するための方法と注意点を紹介

企業が中国にSMS送信するためには、中国へSMS送信ができるSMS送信事業者のサポートを得ながら適切な手続きを踏まなければなりません。CM.comは中国支店を有し、大手企業の配信実績もあることから、中国へSMSを届けることができます。これまでの経験をもとに、この記事では企業が中国の携帯電話端末にSMSを送信する方法を紹介します。

automatizacion-comercio-electronico
Feb 07, 2024 • SMS

セールスフォースのメール配信機能からSMSを送信する方法

セールスフォース(Salesforce)で管理している顧客データをもとにSMS(ショートメッセージ/ショートメール)を配信できたら便利ですよね。 しかし、セールスフォースのプラットフォームからSMSを配信するにはAPI連携かappexchangeの利用で開発の手間がかかります。 CM.comのメール配信機能からSMSを送信できるMail SMSを利用することで、特段な開発を必要とせずにメールと同じ手順でSMSが送信できます。 今回は、セールスフォースを活用してSMSを簡単に送る方法をご紹介します。

msc blog klantloyaliteit
Feb 05, 2024 • Eメール

メールとSMS配信はどちらが効果的?到達・開封・クリック率の違いなどを紹介

最近SMSのビジネス利用が注目され、導入検討する企業が増えてきています。 しかし、すでにメール配信という安価で便利なツールがあるのに、なぜ今更SMS配信なのか…という声もあります。 ここでは、SMS配信とメール配信の違いを含め、開封率、到達率などを紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon