前のアイコン 記事一覧へ
Mar 07, 2022
1分間で読了できます。

パーソナライゼーションとカスタマイゼーションの関係とは?ユーザー起点のマーケティング施策へ

デジタル技術を活用したマーケティング活動が主流となった今、どうやって顧客の心の掴むのかを模索している企業も多いでしょう。顧客に最高の体験を提供したいという思いから、パーソナライゼーションとカスタマイゼーションという、顧客体験を向上させる新しいアプローチが生まれてきています。しかし、この2つの言葉は同じ意味なのか?別々の概念なのか、あやふやな方も多いと思います。そこで今回は、2つの用語や使い分けを説明します。

Takuya Hashimoto
Takuya Hashimoto,
Digital Marketing Manager in Japan

パーソナライゼーションとカスタマイゼーションの違いとは?

パーソナライゼーションとカスタマイゼーション

パーソナライゼーションとカスタマイゼーションは、まずその主体者が異なります。

パーソナライゼーションとは、企業が顧客データを使って、個人のニーズに合った商品販売や販促活動をしたり、修正・改善したりすることです。

カスタマイゼーションとは、顧客が自らのニーズや要望に合わせて、顧客手動で商品やサービスの仕様に変更を加えることです。

  • パーソナライゼーション:企業側がコントロール
  • カスタマイゼーション:ユーザー側がコントロール

企業がパーソナライゼーションを導入する方法

企業がパーソナライゼーションを取り入れるにはいくつか方法があります。

ここでは「マーケティングメール」「レコメンデーションメール」「カスタマーサービス」の3つ方法を説明していきます。


マーケティングメール

もっと一般的なパーソナライゼーションは、メールにおける宛名です。

「各位」「ユーザー様」へというものを「こんにちは、XX様」というように個別の氏名に置きかけることで、顧客性を向上させることができます。

全員へ配信されているより、個別にパーソナライズされたメールを受け取ることで、「自分にあったもの」「特別感」を受け取った気分になります。


関連リンク:パーソナライズとは?求められる理由やビジネスで得られる効果を紹介


レコメンデーション

レコメンデーション(リコメンデーション)とは、ECサイト等で、過去の顧客の購買履歴をもとに好みを分析し、その顧客の興味・関心がありそうな情報を提示することです。

オンライン・オフライン関わらず自分の趣向にあわない商品を紹介されても購買意欲はわきません。

ユーザーの設定、好み、過去の履歴などに基づいて、ユーザーの興味に合った商品やサービスをパーソナライズして提案する必要があります。


関連リンク:レコメンドメールとは?CVRや売上アップにつながる効果的な方法


カスタマーサービス

カスタマーサービスにおけるパーソナライゼーションは、非常に重要です。

顧客に対して、「私たち(企業側)はあなたのことを知っている」「あなたの問題を認識している」「あなたを助けるためにカスタマーサポートがある」ということが伝わるようにする必要があります。

つまり、パーソナライゼーションとは、一人ひとりの顧客に寄り添うサービスを心がけることが大切ということです。

企業がカスタマイゼーションを提供する方法

続いて、パーソナライゼーションの対局の関係にあるカスタマイゼーション方法を紹介ます。

顧客が主体となって行うカスタマイゼーションですが、「何と何を選択してカスタマイズするか」は企業側で提供するものです。

各種サービスの観点から確認していきましょう。


ソフトウェア・サービス

多くのSaaS企業は、顧客が独自のプランを選択したり、既存のプランを顧客のニーズに合わせて変更/アップグレートすることで、サービルの利用価格や拡張機能を提供しています。

なかには製品の形状、色、レイアウト、デザインを自分好みの製品にしたり、他の人が持っていないものを作ったりすることができます。


広告

一方的に提示されるように見える広告も、ユーザー側で選べるようにすることが可能です。どのような広告を受けたいかを機械的に自動配信で尋ねることで実現します。

例えば、FacebookとGoogleは、ユーザー側から確認できる広告コンテンツの種類を選べるオプションが用意されています。

今後のトレンドとして、自社で配信する場合、オンライン広告はパーソナライズ化が進み、より個人の興味ある広告を配信できるようになるでしょう。


関連リンク:パーソナライズド広告とは?求められる理由や事例を紹介

今後はパーソナライゼーションとカスタマイゼーション

パーソナライゼーションとカスタマイゼーションには異なる点がありますが、その最終的なゴールは「顧客のニーズに合わせた商品・サービスを提供すること」にあります。

そのため、どちらかを決めるのではなく、2つのアプローチを組み合わせる事が大切です。両者を組み合わせることで、ユーザーが望む最高の体験やマーケティングメッセージを提供することができます。

カスタマイゼーションとパーソナライゼーションにより、マーケターは複数のデジタルマーケティングチャネルを利用して、顧客が知りたいと思う最適なキャンペーンを実現できるようになるでしょう。

ユーザー中心にコンテンツを配信するならMMC

この記事を共有する
Takuya Hashimoto
Takuya Hashimoto,
Digital Marketing Manager in Japan
logo linkedin icon

最新記事

hero-17-sms-customer-service-templates-to-use-today
Oct 01, 2024 • セキュリティ

SMS認証とは?セキュリティ面や利便性などのメリットを紹介

近年、SMS認証は、さまざまなWebサービスやモバイルアプリを使用する際の本人確認の手段として活用されています。 携帯電話番号宛にSMSで送信される認証コード(確認コード)は、本人確認を目的とした二段階認証の一つです。 企業がSMS認証を導入する場合、APIとよばれるシステムを導入する必要があります。 企業の既存システムとAPIを連携させることで、システムの開発にかかる時間とコストを削減できます。本記事では、SMS認証APIを活用した事例と、その利便性について解説します。

drive-engagement-and-convert-your-conversations-with-whatsapp-carousel
Jul 24, 2024 • WhatsApp

WhatsApp Businessで海外マーケティングを効果的にする方法

世界で最も利用されているメッセージングアプリであるWhatsAppの企業公式アカウントであるWhatsApp Businessをマーケティングで活用する際に顧客とのコミュニケーションを強化し、マーケティング効果を上げる機能をご紹介。

blogimage-sign-verzekeraar
Jul 22, 2024 • SMS

SMSをメールアドレスで送れる?メールソフトから送信できるサービスのメリットと利用方法を紹介

SMSをメールアドレス形式で送れたら簡単なのに。メアドが間違っていたときにショートメールを送りたい。 そんなときにGoogleのGmail、WindowsのOutlook、Thunderbird、YahooメールなどからSMSを送ることができたら企業では便利ですよね。 今回はふだん利用している差出人メールアドレスからSMSを送信できる法人向けのサービス、MailSMSを使用したSMSの送り方を紹介します。 このサービスはCM.comでアカウントを開設し、メールアドレスを登録するだけで、誰でも簡単にメール形式でSMSを送信できるのでぜひお試しください。

drive more automotive sales
Jun 09, 2024 • SMS

SMSで写真や画像は送れない?携帯電話番号宛のメッセージで画像を送信する方法と法人利用で画像を活用するメリットを解説

SMSで写真や画像を送ることはできるのか?送信できない場合に送る方法は別にないのかと、探している方は多いのではないでしょうか。今回はSMSから写真や画像が送れない?と困った時にSMS類似のサービスやSMSに添付して送信方法、また法人でSMSに画像を送付するメリットを紹介します。

RCS vs. SMS Messaging
Mar 27, 2024 • SMS

GmailからSMSを送信したら超簡単だった【事例付き】

GmailからSMSを送れないかな。到達率・開封率が高いショートメールを自社でも使ってみたいと思っても、実際のところ、「ツールの使い方を新たにキャッチアップするのがちょっと面倒」「他にもCRMツールを色々使っているし、これ以上ID/パスワードを社内で浸透させるのも地味に大変...」と二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。 本記事ではMailSMSを利用し、GmailからSMSを送信する方法を紹介します。

acquisition-chatbots
Mar 27, 2024 • SMS

SMSをURL付きで送信するには?事例やデメリット、SMS送信事業者の選び方

「SMSをURL付きで送信するメリット・デメリットが知りたい!」 「企業がSMSをURL付きで送信する目的は?」 このようなことが気になっているビジネスマンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 SMS(ショートメールサービス)は、新たな商品やサービスを紹介したり、販売促進を行ったりする際に活用が可能です。 非常にシンプルなUIで短文をメインに据えたメッセージを送信でき、顧客データを管理しながら、絞り込んだターゲットに対して訴求を行えます。 本記事では、そんなSMSをURL付きで送信するメリットやデメリットなどを解説します。 ぜひ最後までご覧ください。

sms-marketing benefit
Mar 15, 2024 • SMS

SMSを中国に送信するための方法と注意点を紹介

企業が中国にSMS送信するためには、中国へSMS送信ができるSMS送信事業者のサポートを得ながら適切な手続きを踏まなければなりません。CM.comは中国支店を有し、大手企業の配信実績もあることから、中国へSMSを届けることができます。これまでの経験をもとに、この記事では企業が中国の携帯電話端末にSMSを送信する方法を紹介します。

automatizacion-comercio-electronico
Feb 07, 2024 • SMS

セールスフォースのメール配信機能からSMSを送信する方法

セールスフォース(Salesforce)で管理している顧客データをもとにSMS(ショートメッセージ/ショートメール)を配信できたら便利ですよね。 しかし、セールスフォースのプラットフォームからSMSを配信するにはAPI連携かappexchangeの利用で開発の手間がかかります。 CM.comのメール配信機能からSMSを送信できるMail SMSを利用することで、特段な開発を必要とせずにメールと同じ手順でSMSが送信できます。 今回は、セールスフォースを活用してSMSを簡単に送る方法をご紹介します。

msc blog klantloyaliteit
Feb 05, 2024 • Eメール

メールとSMS配信はどちらが効果的?到達・開封・クリック率の違いなどを紹介

最近SMSのビジネス利用が注目され、導入検討する企業が増えてきています。 しかし、すでにメール配信という安価で便利なツールがあるのに、なぜ今更SMS配信なのか…という声もあります。 ここでは、SMS配信とメール配信の違いを含め、開封率、到達率などを紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon