前のアイコン 記事一覧へ
2022年2月16日
2分間で読了できます。

コミュニケーションアプリの活用で顧客対応をスムーズに!

スマートフォンやメッセージアプリの普及により、コミュニケーション文化に変化が起きています。いつの間にかメールよりもLINE等のインスタントメッセージアプリで連絡を取ることが当たり前になっていました。しかし、企業や店舗はいまだにメールや問い合わせフォームが顧客とコミュニケーションを取るための窓口となっています。キャリアメールすら知らない世代が成人している中、企業はこのままで良いのでしょうか?

CM.com Japan株式会社
CM.com Japan株式会社,
マーケティングチーム

これからの顧客対応はチャット?

BtoCでもBtoBの現場でも多くの企業ではお問い合わせ窓口として、問い合わせフォームやメールアドレスが用意されてる一方で実際に問い合わせを受ける立場の担当者はこのような悩みをお持ちではないでしょうか?

whatsapp-list-reply

  • 問い合わせフォームに入力されたメールアドレスが誤っていて、回答が送れない

  • 文章が短すぎて質問の意味が分かりにくい

  • メールの場合、名乗らず送ってくる人が多い

このような場合、担当者は電話をしたりメールを往復させたりしなければ、質問の意味を理解し正確に回答することはできません。

担当者はもちろん、顧客にとっても二度手間で効率的ではありません。お互いがあまり良い気分になれないのがこの問題のやっかいなところです。

恐らく、この短すぎる問い合わせの原因はチャット文化にあると考えられます。最近は大人も子どもも一度のメッセージで全てを伝える習慣よりも、短いテキストの往復でお互いを理解する習慣を持っています。

一度の連絡で顧客がどの商品やサービスに対してどのような疑問を抱いたのか把握するために、メールよりも問い合わせフォームが便利ではありますが、設問項目が多い問い合わせフォームは顧客にとって入力のハードルが高くなります。

消費者は購買するにあたって質問があっても、問い合わせフォームの入力が面倒と感じたら、似たような商品やサービスをもっと分かりやすく説明している企業(ウェブサイト)を探し、別の場所で購入してしまうでしょう。

そこで注目したいのが顧客の問い合わせツールとしてコミュニケーションアプリのインスタントメッセージ(LINE、FBメッセンジャー、Instagram DM、Twitter DM等)の活用です。

実はコミュニケーションアプリは、企業と顧客双方の問い合わせに関する悩みを解決する優秀なツールです。

双方向コミュニケーションにコミュニケーションアプリをビジネス利用

コミュニケーションアプリはスマホの普及によって利用されるようになったメッセージを送受信できるアプリで、今では企業アカウントを作成することで企業が利用することも可能です。

日本ではLINEが最も利用されているコミュニケーションアプリです。企業も大小関係なく公式アカウントを簡単に開設し運用できます。

Facebook、Twitter、Instagramも同様に簡単にビジネス用アカウントを作り、コンテンツを発信しながらユーザーからメッセージを受け取ることができます。

いずれのチャネルもコミュニケーション用のチャネルにもかかわらず、多くの企業は宣伝やマーケティングのためにしか使っていない印象があります。

一方でパーソナルトレーナー等の個人事業主や個店のレストラン等の小規模事業者は、SNSをしっかりコミュニケーションツールとして活用し、ユーザーの問い合わせに対応し顧客獲得に結びつけています。

もしかしたら、日本ではSNSを顧客コミュニケーションとして利用するのは個人事業主や小規模事業者というイメージがあるのではないでしょうか?

確かに有名企業のSNSは閲覧者数が多いため、問い合わせ窓口としてSNSを開放してしまうとSPAMメッセージが多発してしまう心配があるかもしれません。

しかし、海外ですでにSNSやLINEのようなインスタントメッセージを問い合わせ窓口として利用している企業の状況を見る限りでは、SPAMメッセージで業務妨害をされている企業はほとんどありません。

それよりも、企業や店舗のなりすましアカウントが顧客に与えている被害の方が重大な悩みのようです。

インスタントメッセージの中でも、WhatsApp BusinessApple Messages for Business+メッセージ(RCS)は、メッセージサービスを提供している会社へ申請しなければアカウントを作成できません。

そのため、なりすまし被害の心配がなく、顧客は自分が連絡しようとしているアカウントが本物であることを確信して連絡できます。

迅速に対応できるチャットコミュニケーションアプリをWebサイトやSNS上での顧客接点の窓口として活用する方法は今後日本で期待できる方法です。

業務効率化にはチャットボット

FacebookメッセンジャーやInstagramなどSNSのメッセージ機能やLINEやWhatsAppなどのインスタントメッセージサービスを活用した顧客コミュニケーションをする場合に、都度都度チャット形式で返信するのが手間だと考える人もいるでしょう。

そこでチャットコミュニケーションを便利にするのがチャットボットや自動返信です。

電話の自動音声ガイドのように、問い合わせメッセージを送ってきた顧客を的確に誘導できます。質問の内容によってはチャットボットだけで解決できる場面もあるでしょう。音声ガイドとの違いはスピード感です。

テキストでのやり取りのため、顧客は自分のスピードで文章を読み、テンポよく次へと進めます。そして、問い合わせ対応を担当するスタッフは本当に人間によるサポートが必要な問い合わせにのみ対応でき、単調な問い合わせから解放されます。

効率化はもちろん、仕事へのやり甲斐を感じてスタッフの定着率を上げることにもつながります。



複数のチャットアプリを管理できるカスタマーコンタクトの特徴

CM.comのカスタマーコンタクトは、さまざまなメッセージチャネルで顧客とコミュニケーションが可能です。

SNSのメッセージ機能やWhatsApp、LINEなどのインスタントメッセージサービスだけではなく、SMS(ショートメッセージ)送信にも対応しています。

一つの受信箱ですべてのコミュニケーションチャネルのメッセージを管理できるため、問い合わせ窓口を複数持っている企業や店舗におすすめです。

メッセージではテキストだけではなく、画像、動画、PDF、音声ファイルの送受信ができ、顧客により正確で詳細な情報を届けることが可能です。

そのため、マルチカスタマーコンタクトはただ問い合わせに回答するだけのツールではなく、顧客を購買へと確実に導くためのコンバージョンアップツールです。

米国のWhatsApp社とコンサルティング会社のカンター社が2018年〜2019年実施した調査では、WhatsAppビジネスアカウントを問い合わせ窓口として利用した企業の83%がメールや問い合わせフォームよりもリンクへのクリック率や購買率が高いと回答しました。

スマートフォンやメッセージアプリの普及により、メールを日常的なコミュニケーションツールとして利用しているユーザーは減少傾向にあります。

今後、企業や店舗はターゲットが最も時間を費やしているコミュニケーションチャネルで顧客とコミュニケーションを取る準備を進めなければならない時代となってくるでしょう。

ぜひこの機会にターゲットや顧客にリーチするために最適なチャネルを探してみてはいかがでしょうか。

カスタマーコンタクトは顧客対応したい方はこちらへ

この記事を共有する
CM.com Japan株式会社
CM.com Japan株式会社,
マーケティングチーム

CM.comは企業向けにSMS送信サービス、SMS配信・認証API、+メッセージ(RCS)、WhatsApp Business、メール配信システムなどを提供しているグローバルカンパニーです。当社プラットフォームを利用することで顧客セグメント、ターゲティング、LP・フォーム制作、配信分析などマーケティングやDXに求められることを実現できます。

最新記事

whatsapp-business-telecom
Nov 29, 2024 • WhatsApp

海外顧客・海外担当者対応策!企業版WhatsAppを使って海外担当者、海外顧客とビジネスでやり取りするには

スマートフォンの普及によって海外顧客や海外担当者がEメールではなくコミュニケーションアプリでの連絡を好む傾向があります。日本企業がその要望に応える方法を解説します。

whatsapp-business-blog_image-conversational-commerce
Nov 10, 2024 • WhatsApp

WhatsAppとは?WhatsApp Businessとの違いや種類、導入前に知るべき用語を解説

海外のお客様やユーザーとコミュニケーションをとるツールとして近年注目されているのがWhatsAppです。このブログではWhatsAppとWhatsApp Businessの違い、種類、についての説明と種類、利用する際に知っておいた方が良い用語を解説しています。

whatsapp-api
Aug 05, 2024 • WhatsApp

訪日外国人観光客を増やすには?集客で活用できるインバウンド施策9選

訪日外国人観光客を増やす方法はないかな?インバウンド集客が回復し、訪日外国人が増加し、外国人観光客対応に悩んでいる方もいるでしょう。そこで今回は、外国人観光客を増やすための集客方法や具体的なインバウンド施策などをご紹介します。

drive-engagement-and-convert-your-conversations-with-whatsapp-carousel
Jul 24, 2024 • WhatsApp

WhatsApp Businessで海外マーケティングを効果的にする方法

世界で最も利用されているメッセージングアプリであるWhatsAppの企業公式アカウントであるWhatsApp Businessをマーケティングで活用する際に顧客とのコミュニケーションを強化し、マーケティング効果を上げる機能をご紹介。

whatsapp-business-telecom
Mar 12, 2024 • WhatsApp

訪日外国人観光客と連絡を取りたい企業必見!WhatsAppビジネスとSMSの比較

海外ではWhatsAppとSMSが今最も企業が顧客やユーザーとコミュニケーションをとるための手段として活用されているツールです。日本企業でも訪日外国人観光客や外国人の顧客との連絡・コミュニケーション手段として大いに活用することができます。 WhatsApp(企業が利用するにはWhatsAppビジネス)とSMSではどちらを利用するのが適しているのか、具体的な事例を用いて説明します。

whatsapp-business-platform-conversation-categories
Jan 24, 2024 • WhatsApp

インバウンド集客を行うメリット・デメリットは?訪日外国人集客に欠かせないツールを紹介

多くの企業が注目しているインバウンドマーケット。外国人観光客が増加することで、日本は地方活性化や高い経済効果といったメリットが期待できるため、政府も積極的にインバウンド対策を打ち出しています。そこで今回は、インバウンドが注目される背景、インバウンドマーケティングを行うメリットや懸念点から、コミュニケーションに有効なツールをご紹介します。

introducing-payments-on-whatsapp
Jan 23, 2024 • WhatsApp

WhatsApp Businessとは?法人利用の詳細や実現できる事、ルール、活用例を紹介

世界で最も多いユーザー数を持つチャットアプリ、WhatsApp(ワッツアップ)の法人アカウント、WhatsApp Business(ワッツアップビジネス)をご存知でしょうか。企業が利用することで海外の顧客からの問い合わせ対応やカスタマサポート、インバウンド集客、通知の送信など多様な目的で活用でき、売上や顧客満足度向上を見込めます。 この記事では、WhatsApp Businessとは何かをはじめ、実現できることや活用例、問い合わせを増やす方法をご紹介します。

Sending International SMS - Country-Specific Rules
Dec 16, 2023 • SMS

ユーザーに海外SMS認証が届かない場合はWhatsApp Businessでの認証を試してみよう!

アプリやモバイルサービスにセキュリティのためにSMS認証を実装しようとしている企業は多いでしょう。パスワードが記載されているSMSをユーザーの携帯端末で受信をし、パスワードを入力してアプリやサービスにログインをする、SMS認証のニーズは国内向け同様に海外向けサービス提供者にもあります。 海外携帯電話に対して行うSMS認証を実装したい場合、どのような手続きで行うのでしょうか。また、SMS認証の実装が難しい場合、代替手段となるWhatsApp Businessを紹介します。

whatsapp business platform entry points
Dec 13, 2023 • WhatsApp

海外顧客の問い合わせを増やす方法は?WhatsApp Businessで効果的に獲得する方法

海外ではWhatsApp Businessは顧客エンゲージメントが70%以上も誇り、顧客を獲得するための集客手段として知られています。 しかし、日本ではWhatsAppの活用方法を知らない方は多いのではないでしょうか?この記事では、WhatsApp Businessを活用した問い合わせ獲得方法やその後の対応の流れなどを紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon