WhatsApp Businessとは、海外で20億人以上が利用しているメッセージングアプリWhatsAppの企業向け公式アカウントです。
アカウント開設について相談するSMSよりも到達しやすいWhatsAppを認証として利用
ホテルのチェックイン情報や緊急連絡、商品の発送案内、予約案内など顧客に読んでもらいたいメッセージの送信
海外では個人がブランドや企業と問い合わせをしたり、コミュニケーションをするツールは普段使い慣れているWhatsAppが主流となっています。
日本で企業が個人に対して送信しているEメールやSMSの代わりに、海外ではWhatsAppが利用されています。
外国人顧客からの問い合わせや通知を送信するツールとしてWhatsappビジネスを利用しませんか。
関連記事:F1オランダグランプリでのWhatsApp利用
WhatsApp Businessので企業アカウントを作成・運用するにはいずれかをお選びください。
1. API連携してシステム上から利用
システム連携やカスタマイズをしたい企業向けです。
2. CM.comの管理画面から利用
PCからログインをして利用できるので、すぐに簡単に始めたい企業におすすめです。
CM.comの管理画面で利用する場合にはチャットボットやインスタグラムやフェイスブック、メッセンジャー 、SMSなど様々なメッセージングツールもご利用いただけます。
WhatsAppで問い合わせできるように、WebサイトにWhatsAppのアイコンやボタン、企業アカウントのURLを設置します。
それによりWebサイトに訪れた見込み顧客は、フォームを入力せずに企業の担当者へWhatsAppを通じて直接問い合わせを送信することができます。
導入事例
・ECサイト:商品の詳細の問い合わせに利用
・観光ツアー:ツアー内容の問い合わせ対応に利用
・人材紹介:コンサルティング・面談設定に利用
・弁護士事務所:入国在留手続きのやりとりに利用
海外ユーザーや・顧客からのWhatsAppアカウントへの問い合わせにはパソコン画面から返信や一斉送信をすることができます。
APIを利用すればシステムに組み込んで利用することもできます。
企業の担当者は受信したメッセージの内容に対して、チャット形式で返信することができるので、とっても簡単です。
CM.comのサービスと組み合わせるとSMS認証との併用なども簡単に実装できます。
CM.comでWhatsAppBusinessを管理画面(MSC)で利用すると、専用のスクリプトチャットボットの利用や、外部チャットボットとの連携も可能です。
<CM.comスクリプトチャットボット機能>
・ウェブ管理画面
・スクリプトチャットボット
・自動返信機能
・管理者権限
・ユーザーごと対応機能
・メッセージ一斉配信機能
・対話機能
サービス資料や価格などを問い合わせる有効なマーケティングの実現が可能!
画像10枚以内であればカルーセルという機能でメッセージ内に画像とURL、詳細案内などを掲載でき、簡単な商品やサービスの案内ができます。
海外では多くのブランドや企業がWhatsAppで顧客とのコミュニケーションを取るためにWhatsApp Businessを利用し、高いお問い合わせ率や顧客満足度を実現しています。
A:企業で利用している電話番号をWhatsApp Businessアカウント申請と合わせて取得手続きを行います。手続きが完了すると利用することができます。
A:企業と顧客との間で行われたメッセージの履歴は社内のメンバーに共有することができます。共有することで、誰がどのような内容をWhatsAppで送受信したのかを把握きます。
各種SNSの投稿や設定にWhatsApp BusinessのURLを挿入することで、顧客がアクセスできるように設定できます。例えば、Instagramのストーリーに公式アカウントのURLを掲載し、問い合わせ獲得ができます。
A:Meta社に承認されたテンプレートメッセージであれば一斉送信できます。オプトイン(配信承諾)を取得していれば、プロモーションメッセージの送信も可能です。一斉送信したい場合は、当社にご相談くださいませ。
A:利用できますが、基本的にはパソコン画面での利用となります。そのため、各担当者ごとのスマートフォンに専用アプリをインストールして顧客とのやり取りを想定している場合は、ご期待に応えられない可能性がございます。
CM.comが提供するプラットフォームを利用してSMSを送信することができます。管理画面にログインし、手順に沿って顧客の携帯電話番号をアップロード、入力することでショートメッセージを送ることができます。
CRMやSFA、マーケティングオートメーションツールなど、メール配信機能があれば、どんなメールソフトからでもSMSが配信可能になるサービス。
シンプルなAPIでSMS認証が必要なシステムやアプリへワンタイムパスワードや認証コードの自動送信を組み込みでSMSを送信できます。世界1,000社の通信事業者と直接接続できるCM.comのSMS認証サービスを利用して、安心・安全な認証フローを構築できます。
問い合わせや申し込みなどコンバージョンに特化したSMS配信を試してみませんか?ドラック&ドロップで誰でも簡単に作成できる簡単LP広告作成ツールで反応率の高いアプローとを実現できます。
MMC(Mobile Marketing Cloud)を利用して、顧客データの統合、EメールとSMSを組み合わせたマーケティングオートメンションの実現へ
シンプルな管理画面で簡単に個別・一斉メールを送信ができる、メール配信システムです。
HTML機能、トリガードメール、A/Bテストなど、マーケティングに役立つ機能がついています。
+メッセージとは、ドコモ、KDDI、ソフトバンクが合同で提供しているSMSの進化版です。
当社では、法人アカウントの開設と管理画面から配信とAPI提供をワンストップで対応しております。
API連携によるSMS認証(ワンタイムパスワード)を実装することができます。
SMS認証コードが届かない場合のオプションとして音声認証も一緒にご活用いただけます。
Select a region to show relevant information. This may change the language.